平成29年度の共同募金について、公正な審査を経て配分が決定いたしましたので、下記のとおり募金の実績と助成結果(平成29年度募金平成30年度助成)を報告いたします。
募金をお寄せいただいた県民のみなさまと運動を支えてくださった募金ボランティアのみなさまのご支援、ご協力に心から感謝申し上げます。
平成30年6月
■平成29年度共同募金(収入)
区分 | 実 績 | |
募金額 | 一般募金収入 | 132,163,797円 |
地域歳末たすけあい | 57,192,447円 | |
NHK歳末たすけあい | 4,364,463円 | |
災害等準備金取崩 | 12,527,703円 | |
期間終了災害等準備金取崩 | 6,508,755円 | |
合計 | 212,757,165円 |
■平成29年度共同募金(支出)
区分 | 実 績 | |
助成 区分 |
広域助成(団体活動) 活動域が県内全域若しくは市町村の枠を超える広域的な活動であり、かつ、地域福祉の向上に一定の成果が期待できる活動 |
11,157,000円 |
広域助成(施設・機器等整備事業) 活動域を問わず、団体の運営に必要不可欠な 施設・機器等の整備で利用者の利便性の向上や地域への波及効果が期待できる事業 |
1,250,000円 | |
地域助成 (市町村区域内の地域福祉活動) ・老人福祉活動 ・障がい者福祉活動 ・児童、青少年福祉活動 ・母子、父子福祉活動 ・福祉、援助活動費 など |
70,459,000円 | |
地域歳末たすけあい助成 ひとり暮らし老人のお見舞金やおせち料理宅配事業など |
57,192,447円 | |
NHK歳末たすけあい助成 児童施設を中心にクリスマスやお正月を楽しんでもらう事業など |
4,197,046円 | |
助成額合計 | 144,255,493円 | |
運営費・事業費・分担金等 | 43,764,911円 | |
災害準備積立金 | 5,700,303円 | |
災害配分金(台風18号、九州北部豪雨災害) | 12,527,703円 | |
翌年度繰越金 | 6,508,755円 | |
合計 | 212,757,165円 |
※災害等準備金年度末積立残高 | 11,472,476円 |
詳しい使いみちの内訳は、データベース「はねっと」をご覧ください。